たのしいレッスン
こんばんは。
本当に久しぶりすぎて、ログインの際に必要なパスワードさえ
忘れるほど…
昨日、小学校PTA主催のアレンジメントレッスンが行われました。
最近は自宅レッスンがメインで マイクを使ってのレッスン、
大丈夫かしらと 少々の不安もありつつ 学校へむかいました。
40名に近いレッスンでしたが、楽しかった~♪♪
参加してくださったお母様方の楽しそうな様子と
出来上がったいくつもの作品
チームワーク抜群の成人委員さん
皆さん、ありがとうございました‼
実は…
ずっと止まっていました
気持ちも体も
3月にあの大きな地震が来て
ここ神奈川でも 普通の生活が脅かされ
心の持ちようというか
いいようのない不安な気持ちを
どう抑えるか
大人以上に不安な子供の前で
母親として
揺らがずにいなければと
与えられた状況や物の中で
淡々と過ごすうち
ふと
自分がやってきたことが
こんな時には 何の役にも立たない
と思ってしまったのです
心は正直で
そんな風に思ってしまったら
何を見ても 何も感じない
これまで
自然の中にいることで
生まれてきた制作の意欲が
全く なくなってしまった
かなしいことに
本も読めなくなってしまって
こわかったです
とても
私にはほかにできることがなにもないので
いつかまた作りたくてたまらない
そんな日が来るのかなあと
だから
レッスンを楽しめた自分が
ほんとうにうれしかった
大丈夫。 少しずつ 再開できる!
そんな自信を持てました

手前のアレンジが昨日の作品。同じ花材を使って小さいですが空間づくりをします。


意外や、人気だったのがこちら。
コルクに残った花材などざっくり挿しました。
私は華やかな花がなくても こんな感じが大好き。
こちらのレッスン希望者多かったです…
検討します‼
*花レッスンと制作 がじゅまる工房
by gaju-ju
| 2011-10-26 22:44
| 花